2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 weinstock ワインビジネスオーストリア出張編その2:お取引中のパッフルさんを訪問しました お礼を兼ねての訪問 12月の第1週にオーストリアに出張で行ってきました。目的は二つあり、その一つは輸入通関に際し、日本の監督官庁からの数々の「とんでも質問」に根気よく対応して頂いたお礼を言うため。(→その時の記事はこちら […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 weinstock ワインビジネスオーストリア出張編その1:初めてのエミレーツでオーストリアまで行ってみた 直行便は期間限定 12月の第1週にオーストリアに出張で行ってきました。目的は、輸入通関にあたり、日本の検疫や税関からの数々の質問に対し、忙しい時期にも関わらず協力していただいたワイナリーにお礼を言うためと、2024ビンテ […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 weinstock ワインビジネスワイン輸入:ワインが日本に到着してから販売できるようになるまでの道のり(完) ついにECサイトオープン! 2024年11月17日午前9時、ついにECサイトがオープンしました。(オープンしたサイトはこちら→オーストリアワイン専門店Weinstock Import) ばんざーい!! 3月15日に法人を […]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 weinstock ワインビジネスワイン輸入:ワインが日本に到着してから販売できるようになるまでの道のり(その2) ついに輸入許可! このシリーズは2回目ですが・・・11月1日、ついに輸入が許可されました!10月7日に貨物船が東京港に到着し、保税倉庫に入ったのが10月15日。通関手続き開始から14営業日目、だからちょうど2週間で許可さ […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 weinstock ワインビジネスワイン輸入:ワインが日本に到着してから販売できるようになるまでの道のり(その1) ワインが日本に到着してからが大変 どうも、よしです。7月30日にオーストリアで集荷されたワインが、はるばる喜望峰周りの航路を経て、10月7日に東京港に到着地ました。当初の入港予定が9月28日。そこから9日遅れの到着となり […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 weinstock ワインビジネスついに酒類小売業免許を取得!〜申請から取得までを総括してみました 約2ヶ月半の戦いの末に取得 4月5日に申請してから約2ヶ月半、ようやく酒販免許を取得しました。日数にすると51営業日。いや〜長かった!申請前に立川税務署に行って注意事項を聞いていたので、それほど苦労することはないだろうと […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 weinstock ワインビジネス酒類小売業免許の取得を目指して〜税務署から書類の追加要求が来た!(その3) まさかの展開で解決へ・・・向かうと思われたのですが はあ〜 前回で最終回にしたかったこのシリーズ。でも、残念ながらまた来てしまいました。税務署からの魔の電話が・・・ 実は前回の記事執筆後、リージャスさんが非公開の賃貸借契 […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 weinstock ワインビジネス酒類小売業免許の取得を目指して〜税務署から書類の追加要求が来た!(その2) 再び魔の電話が 前回の記事では、追加要求された書類をレターパックに詰めて発送するところまでお伝えしました。(その時の記事はこちら→酒類小売業免許の取得を目指して〜税務署から書類の追加要求が来た(その1))タイトルに「その […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 weinstock ワインビジネス酒類小売業免許申請が完了!〜税務署に提出するときは二度手間にならないよう役所巡りの順番に注意しよう 数々の書類を書き上げて どうも、よしです。ブログの更新がかなり滞っていましたが、お酒の販売免許取得のための書類作りに専念していました。今回取得を目指すのは、通信販売に特化した「通信販売酒類小売業免許」。一般的に、一番準備 […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 weinstock ワインビジネス法人を設立したら社会保険への加入は絶対なのか??街角の年金相談所で聞いてみたらマストではなかった! 会社を設立したら加入は義務、らしいのですが どうも、よしです。現在、合同会社設立に向けて着々と準備を進めています。法人登記は司法書士さんにお任せしているので、おそらく予定した日には設立できるでしょう。一方で、今気になって […]